
私はというと、紅葉を撮りに行きたいと思いつつも中部地方の見頃はまだ先になりそうなので、結局目的地が定まらず再び水族館を訪れることになりました。場所は前回と同じアクアトトぎふです。

エサやりの時間とかぶったせいか、一部の水槽の水が濁っていました。撮影には適さない状態でしたが肉眼で魚たちの食事を観察することができたのはよかったです。

しかし大きい魚は何度みても迫力がありますね!しがみつけば竜宮城まで連れて行ってくれそうな気さえします。



普通に近所で見かけるアマガエルもいますよ。雨上がりの日に外掃除をしているとよく遭遇します。

相変わらず動き回る魚にピントを合わせるのに苦労します。経験を重ねればうまく合わせられるようになるものなのでしょうかね。

前回とあまり変わり映えのない写真となってしまいましたね。何かテーマを持って撮影するといいのでしょうが、まだそこまでの余裕がありません。
天気のいい日に水族館は少しもったいない気がしましたが、水中をゆったりと泳ぐ魚たちを見ていると心が落ち着きます。水族館は何度訪れても楽しいですね
