2019年06月18日

頭鍼療法の講演

6/16(日)に母校の中和医療専門学校で同窓会主催の講演会がありました。私は役員をしておりますのでカメラ撮影係として参加してきました。

演題は「山元式新頭鍼療法(YNSA)」で身体のあらゆる不調、疾患を頭部へのはりだけで治療するというものです。学生時代に習った頭鍼は中国のものでしたが、こちらは日本人の医師が独自に編み出したものです。
海外でも有名で、毎年多くの医師、鍼灸師が勉強するために来日すると紹介されていました。

腰や肩こりでも患部には直接触らず、頭部へのはりしかしないという点が興味深かったです。なんらかの理由で患部へ直接アプローチできない場合でも対処できるのはメリットですね。
また研究により脳血流を改善する効果が認められており、脳神経疾患やパーキンソン病などにも効果をあげているとのことでした。

デモンストレーションで治療を受けてみたかったのですが、撮影の役目があるので断念!しかし至近距離で見学できたので満足です。
タグ:日記
posted by 続木はり院 at 22:38| 日記