スマートフォン専用ページを表示
続木はり院のブログ 〜あま市、津島市、愛西市の鍼灸院〜
あま市(旧美和町)にある鍼灸院の東洋医学に対する考え方などを中心にまとめています。
<<
2020年01月
|
TOP
|
2020年03月
>>
2020年02月24日
今年は咲かず
去年の夏に、育てているシクラメンに虫がついてしまいました。葉をすべてとりのぞき、対処できたと思っていましたが、冬の開花時期にまた虫が復活してしまい、結局花を咲かせることができませんでした。
虫はシクラメンホコリダニというハダニの一種で、寒さに弱いため冬はよほど大丈夫だと思っていましたが、暖冬の影響なのでしょうかね?実際ニュースでも例年よりダニが多いと言っていました。
まだ新芽が生えてきているので球根は元気なのですが、また虫がつかないか心配です。
(去年のシクラメン)
タグ:
日記
posted by 続木はり院 at 19:47|
日記
プロフィール
続木はり院のホームページ
http://tzkhari.com/
<<
2020年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
検索ボックス
最近の記事
(03/15)
今年3度目のドラセナ開花
(02/28)
今年3個目のドラセナのつぼみ
(02/22)
きれいに咲いてます
(02/13)
赤いシクラメンも開花
(02/12)
白いシクラメン開花
カテゴリ
お知らせ
(39)
治療について
(15)
鍼灸
(14)
東洋医学
(29)
冷え症/冷え性
(7)
日記
(59)
腰痛
(2)
健康情報
(22)
雑学
(3)
道具
(2)
ダイエット
(6)
ごあいさつ
(10)
趣味
(51)
過去ログ
2025年03月
(1)
2025年02月
(4)
2025年01月
(2)
2024年12月
(1)
2024年08月
(1)
2024年04月
(1)
2024年02月
(3)
2023年12月
(1)
2023年08月
(1)
2023年04月
(1)
2023年02月
(2)
2022年12月
(1)
2022年08月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(2)
2021年12月
(1)
2021年08月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
2020年12月
(2)
2020年11月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)