2015年02月27日

全身型の冷え症

全身型は文字通り全身が冷えている状態です。5つのタイプの中で代謝や熱エネルギー量が最も少ない冷え症です。
四肢末端型」と同じように手足の末端が冷えていますが「全身型」では身体の内部も冷えています。

対策としては「四肢末端型」と同様に代謝・熱を産生する力が落ちている状態なので、食事をしっかりして栄養を摂ることと運動をすることです。

ただ基礎疾患として甲状腺機能低下症のある方では全身型の冷え症になるので、この場合はそれに準じた治療が必要です。

服装は防寒対策をしっかりして元々少ない熱を外に逃がさないようにしましょう。

関連記事
冷え症の5つのタイプ
posted by 続木はり院 at 21:36| 冷え症/冷え性