2020年05月25日

脱衣かごをリニューアル

脱衣かごを新品に買いかえました。ふたがついているので、ほこりの侵入を防ぐことができますよるんるん

脱衣かご
タグ:日記
posted by 続木はり院 at 21:03| 日記

2020年02月24日

今年は咲かず

去年の夏に、育てているシクラメンに虫がついてしまいました。葉をすべてとりのぞき、対処できたと思っていましたが、冬の開花時期にまた虫が復活してしまい、結局花を咲かせることができませんでした。

虫はシクラメンホコリダニというハダニの一種で、寒さに弱いため冬はよほど大丈夫だと思っていましたが、暖冬の影響なのでしょうかね?実際ニュースでも例年よりダニが多いと言っていました。

まだ新芽が生えてきているので球根は元気なのですが、また虫がつかないか心配です。

(去年のシクラメン)
去年のシクラメン
タグ:日記
posted by 続木はり院 at 19:47| 日記

2020年01月12日

ドラセナの花の香り

夕方頃になにか花の香りがするなあと思っていたら、ドラセナの花の香りであることに気が付きました。前回で咲いていたと思っていたのは、まだつぼみの状態だったようです。白くてかわいい花が咲きましたよ。
ドラセナ・ジェレの花

個人的にはユリの香りに似ているなと感じました。においはけっこう強めです。部分的に茶色くなり始めているので開花期間はあまり長くないようです。
タグ:日記
posted by 続木はり院 at 14:11| 日記

2020年01月03日

ドラセナ・ジェレが開花

あけましておめでとうございます。今日は午前のみの営業でしたが仕事始めです。部屋を掃除していたら観葉植物のドラセナ・ジェレが花をつけていることに気づきました。
ドラセナ・ジェレの花

葉っぱだけで花は咲かないと思い込んでいたのでびっくりしました。9年前に友人から開業祝いで頂いたものですが、ほぼ10年もかけて花を咲かせたわけですね。
当初は目の高さほどだったのに、すくすく成長して自分の背丈を追い越してしまいました。

ドラセナの花はめずらしいそうです。「幸福の木」とも呼ばれる木ですから、幸先のいいスタートと言えそうですね。
タグ:日記
posted by 続木はり院 at 19:15| 日記

2019年12月23日

年末年始の営業案内(2019年)

今年は年末になっても暖かい日が続いており過ごしやすいですね。ただインフルエンザが例年よりも早くから流行っているので気を付けなければいけません。手洗い・うがい・マスクが基本ですね。

年末年始の営業案内です。12/30(月)は午前中まで営業します。
12/31(火)〜1/2(木)はお正月休み。
1/3(金)は午前中のみ営業します。1/4(土)も土曜日なので午前中のみの営業となります。

1/6(月)からは通常通りの営業となりますので、よろしくお願いします。
posted by 続木はり院 at 22:21| 日記